作り方
1.
りんごの皮を剥いたら、皮は捨てずに煮る鍋に入れておきます。
2.
りんごを食べやすい大きさにカットして、鍋に入れます。
3.
水、白ワイン、レモン汁、グラニュー糖も鍋に入れます。
4.
弱火で15分くらい煮込みます。
5.
水分が飛んで少なくなってきたら、火を止めてコンポートを冷やします。
6.
パンケーキの作り方:
ボウルに卵、牛乳、ホットケーキミックスを入れて、ダマがなくなるまで混ぜます。
7.
水切りヨーグルトを生地に入れて、よく混ぜ合わせます。
8.
フライパンを中火にかけて、サラダ油を薄く敷きます。
9.
フライパンが十分温まったら、パンケーキの生地を流し込みます。
10.
両面焼けたらお皿にホットケーキを乗せて、りんごのコンポートを盛ります。
11.
最後にバターとメープルシロップをかけたら来上がりです。
解説
冷たい北風がピューピュー吹きはじめ、敏感肌にはつらい季節がやってきます。外気の刺激から皮膚を保護するには、乳酸菌いっぱいのヨーグルトを摂ることをおすすめします。
今回は『水切りヨーグルト』を使用したレシピにしてみましたが、水切りヨーグルトがどんなものかまだ分からない人も多くいらっしゃるかと思います。
水切りヨーグルトは、クリームチーズのような滑らかさがあり、パンケーキに使えば、爽やかな風味とモチモチとした風味が楽しむことができます。
ヨーグルトには、乳酸菌の他にビタミンB群も多く含まれています。『ビタミンB群』は新陳代謝を活発にしてくれるので、肌のターンオーバーを促進し、カサついた肌にハリと潤いを与えてくれます。
また、リンゴのコンポートを煮る時に皮ごと煮るのは、皮にある栄養素『ポリフェノール』をリンゴに移すためです。リンゴの皮が赤いと、コンポートも薄いピンク色になって綺麗なので、ぜひ試してみてください。
<おすすめ記事>
→ 肌トラブル別スキンケア「敏感肌・ゆらぎ肌」
→ 秋(9月・10月・11月)の肌とスキンケア
このレシピのタグ
- 敏感肌・ゆらぎ肌、
- 乾燥肌