購入者さん ★★★★★
ブースターとしては実に優れものです。本来の役割だけでなく、化粧水の機能も備えていて一日の終わりに肌が失ったものをどんどん吸い込んでくれる感じが素晴らしいです。
DATE:2015.09.15
0 人中、0 人のお客さまが参考になったと投票しました。
CELLA COSMETICS トップページ > eura [ユウラ] > ユウラ ストレーテストトナー
「水」は肌のうるおいそのものであると同時に、様々な有効成分を角質層のすみずみまで送り届ける役割もあります。
有効成分を含んだ水をより浸透させるために、ユウラは細胞膜間に存在するアクアポリン*1というタンパク質に着目。このタンパク質がもつ水や有効成分の通り道が「アクアチャネル」です。
年を重ねるごとにアクアポリンは減少。細胞は水分や有効成分を取り込むことが難しくなり、加齢肌やシワの原因となります。
ユウラ独自のブースターコンプレックス*2がアクアポリンの働きを高めることにより、失われた「アクアチャネル」を造りだすことを可能にしました。
*1「アクアポリン」とは細胞膜を介した水の流れを制御する重要なタンパク質です。加齢と共に失われ、また、アクアポリンの新陳代謝が変化すると肌内部の水分循環が悪化、肌から水分が奪われていきます。
2003年、Peter Agreは細胞膜に存在するアクアポリン(アクアチャネル)の発見により、Roderick MacKinnonと共同でノーベル化学賞を受賞しています。
*2 ザクロ果実エキス(整肌成分)を含むブースター作用をより高めるために特別に調合した成分の複合体
ブースター効果により造りだしたアクアチャネルによって、水や有効成分が角層細胞へと飛躍的に浸透しやすくなります。
ストレーテストトナーでは「超高圧乳化法」という技術を用いて、有効成分の粒子を従来の化粧品の1/50~1/100、ナノメートルオーダーサイズにまで微細化しました。
また、チャ葉エキス、ダイズ発酵エキスなどの有効成分を包み込むナノ乳化膜を形成するレシチンは細胞間脂質の構成成分のため、肌細胞との親和性が非常に高く、外的刺激をブロックする、または、皮膚の水分の蒸散を防ぐバリア機能を容易に透過しアクアチャネルを通り、留まることなく角質細胞のすみずみまで行き渡ります。肌の奥まで浸透したナノ乳化粒子はゆっくりと有効成分を放出するため、しなやかなうるおいが長く続きます。
【ストレーテストトナーI/II 共通 主な有効成分】
・ザクロ果実エキス(ブースター成分)
・グリセリルグルコシド(保湿成分・ブースター成分)
・リピジュア(保湿成分)
・サクラ葉エキス(ブライトニング成分・キメを整える成分)
・ヒメフウロエキス(ハリUP成分・キメを整える成分)
・アイエキス(ハリUP成分・ブライトニング成分)
・ゼラニウム油(リフレッシュ・ヒーリング成分)
【ストレーテストトナーI 主な有効成分】
・チャ葉エキス(収れん成分)
・ハマメリスエキス(収れん成分)
【ストレーテストトナーII 主な有効成分】
・ダイズ発酵エキス(保湿成分)
・ヒアルロン酸Na(保湿成分)
洗顔後のファーストステップとして心地よいテクスチャーを追求。ユウラハンドテクニックで瞬時に角層深くに行き渡り、スキンケアの全てをブーストします。
購入者さん ★★★★★
ブースターとしては実に優れものです。本来の役割だけでなく、化粧水の機能も備えていて一日の終わりに肌が失ったものをどんどん吸い込んでくれる感じが素晴らしいです。
DATE:2015.09.15
0 人中、0 人のお客さまが参考になったと投票しました。
まいけるのドーダ ★★★★★
白濁したとろみのある液体で、肌の奥にズンズン入っていく感じがよくわかります。これをつけてから乳液をつけると相乗効果があるのかモチモチ感が半端ないです、リピ確定です。
DATE:2015.08.20
0 人中、0 人のお客さまが参考になったと投票しました。
カズリン ★★★★★
ブースターがよいのは分かっていました、これは化粧水も兼ねているので面倒がなくて良いです。付けた時に肌にグイグイ入っていく感じがするので効能は嘘ではないと思います。
DATE:2015.08.17
0 人中、0 人のお客さまが参考になったと投票しました。
glass green ★★★★
プッシュ式で使いやすく肌なじみも良い。汗ばむ季節になってきたのでさっぱりタイプも試してみたい。
DATE:2017.05.25
0 人中、0 人のお客さまが参考になったと投票しました。
駿河水 ★★★★
さっぱりタイプはホントにさっぱりしていてやさしい付け心地。でも、しっかり浸透して大変良い商品だと思います。
DATE:2016.07.26
0 人中、0 人のお客さまが参考になったと投票しました。
candy8802 ★★★★
トナーIを使っています。さっぱりとしていながら浸透していく感じがあって、肌の調子が良いです。この季節はこれ一つで十分です。
DATE:2015.09.10
0 人中、0 人のお客さまが参考になったと投票しました。
・No.02-05メラニンのはたらき
・No.02-06肌にダメージをあたえる「紫外線」とは?
・No.02-08化粧品の成分で起る刺激やかぶれ「接触皮膚炎」とは?
・No.03-07アレルギーや炎症のチェック「セルフパッチテスト」
・No.03-08スキンケア製品の保管
・No.05-01基本ステップ2「補うケア」
・No.05-02化粧水・ローションの効果とケア方法
・No.05-03化粧水でスペシャルケア「ローションパック」
・No.05-04美容液のポイントとケア方法
・No.05-06「マッサージ」と「ツボ押し」で血行促進ケア
・No.06-01基本ステップ3「守るケア」
・No.07-01肌トラブル別スキンケア「毛穴」
・No.07-03肌トラブル別スキンケア「乾燥」
・No.07-04肌トラブル別スキンケア「しわ・たるみ」
・No.07-05肌トラブル別スキンケア「くすみ・キメ」
・No.07-06肌トラブル別スキンケア「シミ・そばかす」
・No.07-07肌トラブル別スキンケア「目の下のクマ」
・No.07-08肌トラブル別スキンケア「敏感肌・ゆらぎ肌」
・No.07-09肌トラブル別スキンケア「アトピー肌」
・No.08-01春(3月・4月・5月)の肌とスキンケア
・No.08-02夏(6月・7月・8月)の肌とスキンケア
・No.08-03秋(9月・10月・11月)の肌とスキンケア
・No.08-04冬(12月・1月・2月)の肌とスキンケア
CELLA COSMETICS フェイスマスクシート
<ドライタイプパック用シート>
ユウラ ストレーテストセラム
<美容液>
セラ クリアウォッシングフォーム
<ピーリング洗顔料・医薬部外品>
セラ MDピーリングキット II
<ピーリング化粧水>